起業やビジネスに決まりきった正解はない

ビジネスにおけるあらゆることを先輩や上司が教えてくれるサラリーマンの環境(…もちろん、必ずしもそういう環境ではない職場もありますが、それは置いておいて)とは違って、基本的に起業家は自らが一人で学び、勉強し、経験していく中で、独自の成長を遂げていかなくてはなりません。

それは何故かと言えば、自らがトップであり、近くに先輩や上司と呼べる存在がいないから、といった理由はもちろんあります。

加えて、それ以上に重要な理由は、極論、全く違いのない環境における同じ事業など、この世に2つと存在しないから…ということに尽きるのです。

もちろんそれは、これまでにない斬新な商品や革新的なサービスを提供するような事業を推進している場合に、特に顕著になります。

つまり、平たく言えば、手取り足取りあらゆることを教えてくれる人を探すのが非常に難しい、もしくはそんな人間など存在しない…ということになるのです。

この辺りにも、起業家がすこぶる「孤独である」と言われる所以があるように思います。

※参考
→「起業家は孤独である

コンサルタントに覚える「違う、そうじゃない」感

もちろん、コンサルタントという存在や、起業支援・事業支援といった生業を持つ組織、あるいは起業やビジネスに関するセミナーや講演会・勉強会などは、この世にたくさんあります。

しかしながら、それらはあくまで自らの経験や世の中の事例を基に、あるべき姿や方向性を指し示してくれるものである…といった程度に考えるべきです。

つまり、手取り足取り事細かにアドバイスをくれる、ひいては言葉通りタスクを実践していれば必ず結果が出る…などとは決して考えないほうが、賢明なのです。

確かに、事細かにアドバイスをくれるコンサルタントも存在しますし、それはそれで頼りになることもあります。

ただ、実際に起業してそういったコンサルタントからアドバイスを受けてみるとすぐに分かりますが、「違う、そうじゃない」という感覚を覚えることが、ままあったりするのです。

言っていることは分かるし、極めてごもっともだけど、既にそんなことは十分に実践していて、その上で結果が出ないから相談してるんだ…などと思わされることもあるでしょう。

要するに、そこに決まりきった正解など存在しないが故、すべてを人に教わることなど到底出来ないもの…それが「起業」であり「ビジネス」であるということなのかもしれません。

存在する「コンサルタント不要説」

念のため申し上げておきますが、ここまで述べてきたことは、世の中のコンサルタントや、起業支援・事業支援に携わる組織、あるいはビジネスに関する数々のセミナーや勉強会…などを、否定するものでは決してありません(実際、私自身もコンサルタントとして活動していますので…(笑))。

私が言っているのは、あくまで概念や、起業家として持つべき心構えや認識の話に過ぎないのです。

ただ一方で、世間には、「起業や経営のコンサルタントなど必要ない」などと、完全なる否定とも捉えられる、極めて過激なことを仰る人が存在するのも事実です。

そういった人に100%迎合する訳ではありませんが、そこに含まれるニュアンスや言わんとしている意味については、起業家として理解しておいて損はないものと考えています。

それはつまり、上述したように、起業やビジネスに決まりきった正解など存在しないということ、そしてそれ故、人に教わることなど本来は出来ないものであるということ…そういうことなのでしょう。

確かに、そもそもの起業のきっかけ目的、あるいは成功に対する定義といったものは、起業家によって一人一人異なってきます。

さらには、起業家本人における過去の経験現在のスキル、そもそもの性格や持っているポテンシャルなども、人によって随分と異なることでしょう。

そういった諸々の条件が大きく違ってくるとすれば、やるべきタスクやそのプライオリティ、あるいは進むべき方向性なども大きく変わってくるというのが、本来のビジネスの姿のはずです。

そんな状況の中で、コンサルタントによる画一的なアドバイスや通り一遍の指南など、それほど大きな意味を持つことはないと考える人がいたとしても…何ら不思議ではありません。

起業やビジネスとは本来、人に教わることが出来るようなものではない

著名な起業家を始めとする数々の成功者たちにおいて、その成功の理由を一つ挙げるとするならば、間違いなく本人の努力といったところに尽きるでしょう。

つまりそれは、コンサルタントや事業支援組織の存在などでは、決してないはずなのです。

「起業やビジネスに決まりきった正解はない」

「それは本来、人に教わることが出来るようなものではない」

起業家として、これらのことを頭の片隅に置いておくことが、逆説的ではありますが実はコンサルタントや事業支援サービスなどをうまく利用する、大いなる秘訣となるのかもしれません。

※参考
→「成功するのに決まりきったセオリーはない
→「主役はあくまで起業家自身
タイトルとURLをコピーしました